PADI アドバンスダイバー|AOW
アドバンスダイバーになると?
30mまでのダイビングができるようになり、潜れるポイントが増え、海の世界が広がります!
アドバンスになるには?
ディープとナビを含む5種類のスペシャルティコースの1DIVEめを終了するとアドバンスダイバーです。
簡単に言うと最短はディープとナビを含む5DIVEでなれます。
最短は1泊2日で5DIVEをやってAOWになれますし、習得したいスペシャルティをじっくり5項目習得していってもAOWになります。
日程・内容
自分のニーズと自分のペースで自由にステップアップしていけるのが特徴!
5種類のダイビングのうち、ディープとナビ以外の3種類は自由に自分のやりたい項目を選択できます。
ポイント
ご自身のニーズに合わせ、この項目はじっくりマスターしたいからスペシャルティで2DIVE習う、これはちょっと試しでやってみたいから1DIVEだけ習う!など
ツアーの時にオプションで楽しんでいたら、いつのまにやらアドバンスダイバーに!と言う自由度の高い楽しいコースです。
スペシャルティコースの中には、アドバンスになる項目には当てはまらないものも一部ありますので、ご相談ください。
講習価格
料金に含まれているもの
別途必要になるもの
ツアー時のオプションで行える自由度の高い講習の為、どこのツアーでやるのか、スペシャルティコースまで完結するのかなどで、ツアー代や講習DIVE数で料金も違ってきます。お得で、お客様のニーズに合う、より充実した内容になるようご相談にのらせていただきます。
プランの1例:3日or4日間
step
1自宅学習

- 13種類のアドベンチャーダイブが詰まったAOWマニュアル¥6,228(税別)を使用します。
- やってみたい項目の章だけチョイスして事前に自宅学習。
step
21日目:PPBやドライSPなど基礎の浮力系にチャレンジ

まずはともあれ浮力が安定していないと新しいチャレンジもうまくいきません。中性浮力はダイビングの要!浮力系はしっかりスペシャルティでマスターしていくことをお勧めします。
- 内容:学科(現地にて)・海洋実習(2DIVE)
- PPB/ドライ・SP料金:講習費¥10,000(税別)
- 別途必要:ツアー代(海洋費)
シーポイントでは、PPBとドライ・SPを申請料もレンタル料も無料になる特価で開催!
step
32日目:ボートSPでボートダイビングの基礎を固める

ボートダイビングを楽しめるのはダイバーの醍醐味!しっかりと基礎やマナーを身につけておくためにスペシャルティで学んでおけば今後のすべてのチャレンジが安心です。
- 内容:学科(現地にて)・海洋実習(2DIVE)
- ボート・SP料金:講習費¥10,000(税別)
- 別途必要:ツアー代(海洋費)
シーポイントでは、ボート・SPを申請料もレンタル料も無料になる特価で開催!
step
43日目:気になる面白い項目にチャレンジ

基礎をしっかり固めたら、3項目目は新しいことにチャレンジ!水中カメラや夜の海に潜るナイトダイビング、魚をじっくり見分けるコースなど、1DIVEをチョイス!
こちらは上記2日間のオプションで3本目に行うことも可能です。
- 内容:学科(現地にて)・海洋実習(1DIVE)
- 1アドベンチャーDIVE料金:講習費¥5,000(税別)
- 別途必要:ツアー代(海洋費)・器材レンタル代
step
54日目:必須項目のディープとナビにチャレンジ

必須項目のナビとディープです。コンパスを使って元の場所に戻る方法や、NDLを管理しながら30mまでの深いダイビングに挑戦。
- 内容:学科(現地にて)・海洋実習(2DIVE)
- ディープ1DIVE・ナビ1DIVE料金:講習費¥10,000(税別)
- 別途必要:ツアー代(海洋費)・器材レンタル代
シーポイントでは、ディープとナビ講習と1ビーチ、1ボート海洋費、AOW申請料全部込み込みパックをご用意しています!
おめでとうございます!\アドバンスダイバー誕生/

こんな方におすすめ
- スキルアップしたい方
- 色んなポイントに潜れるようになりたい方
- もっと楽しみを広げたい方
アドバンスダイバーになると
- スキルアップし、海外やリゾートに行った際も安心です。
- 30mまでのダイビングができるようになり潜れるポイントが広がります。
- 新しいことを学び、ダイビングの楽しみが広がります。
是非、ダイビングの幅も楽しみも広げてお楽しみください。

他のコースも見る(コースクリックで下にメニューが出ます)
\ お気軽にお問い合わせください /