営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
第二弾 須江ナイト&串本ツアー 船上豆まきも!👹

2/3~4須江ナイト&串本ツアー
こんにちは~!
メンディです(。>ω<)ノ
2/3,4で須江ナイトと串本に行って来ました~!
パニックナイト第二弾と言う事で、さてパニックできたのでしょうか⁉ヽ(゚Д゚;)ノ!!
1日目
1・2本目【内浦ビーチ】
〔水温〕16.4~16.8℃
〔透明度〕12m
1日目は須江でダイビング!1本目は全員で潜りました~!
先週の前情報通り激熱のアジの群れ(≧∀≦*)ノ

群れ好きの皆さんも大興奮!!
ゴロタの方でもマトウダイが確認でき、マトウダイの数もどんどん増えています!

他には、砂地にエイやカスザメなんかが出現!

カスザメを見つけた瞬間全員で大追跡(笑)いい感じで止まってくれたので良かった~(*゚Д゚*)
その後オプションで1ダイブ!
ワイド派の方が多かったのでアジの群れ攻め!
1本目よりアジの固まり方が凄くまさに上を見上げると雲のよう!
その後はナイトのナレッジレビューやブリーフィングを行いいざナイトダイビングへ!!
メンディとあやさんで白野ビーチにキビナゴの偵察へ…
残念ながらキビナゴをいなかったので、内浦ビーチへナイトに!
入ってそうそうにタツが出現!!

あれ?昼はいなかったよねとびっくり(笑)
昼には混んでいたカエルアンコウも夜はスカスカ(笑)


どっちがオオモンかイロかは忘れちゃいましたが(笑)どちらもキュート💛
ナイトらしくセミエビの子供も出現!

みなさんナイトダイビングを満喫!!
ヒロハウスに帰り夜ご飯はお鍋!!

鍋を食べ終え休憩していると翌日の串本チームが合流!
この日は早めに解散で明日へ万全の準備!
翌日は串本でダイビング!赤鯱さんのサービスを使わせて頂きました!
節分翌日と言う事で…増永さんと赤鯱の春名さんが鬼に!!👹

メイク濃すぎでしょ(笑)

ボートの上から水面の鬼に豆を投げました!

みなさんやる気満々!メンディが一番本気で投げていたというのはここだけの話で…(笑)
2日目串本1本目【吉右衛門】
〔透明度〕30m‼
〔水温〕16.2℃
2本目【イスズミ礁】
〔透明度〕20m
〔水温〕16.2℃

この日の串本は風が強く、若干波もありましたが透明度が凄い!!
吉右衛門に入ったっ瞬間全方位が見渡せる透明度!

中層を泳ぎながら、春名さんが生物を紹介してくれました!
洞窟になってるアザハタの根や、カエルアンコウを観察!

透明度のいい中層をゆったりと泳ぐスタイル!いつもと違う感じに大興奮の方も!

2本目のイスズミ礁ではマクロが多かった!

アデヤカミノウミウシ!

ニシキウミウシにウミウシカクレエビ!
ウミウシ豊富でした!
お昼ご飯は恵方巻とトン汁!
南南東の方角はみなさん向かず(笑)途中も全然しゃべっていましたがOKでしょう(笑)

仮装グッズでお遊び(笑)

ご参加いただいたみなさんありがとうございました!

