10/12 須江ツアー 今季1発目!台風でどうなるかと思ったけど潜れた!

こんにちは!
ゆきのです。

もう少しで五島列島ツアーです!
めちゃくちゃ風強い予報だけど大丈夫なんでしょうか????
島に囲まれてるところだから大丈夫なんかなー

まだ一週間あるので少しでも回復することを祈ってます🥺

10/12 須江ツアー

今季一発目の内浦ビーチに行ってきました!
今年は夏のツアーでも須江に来てたので、そんなに久しぶり感はなかったなー

最初は台風で絶対中止って流れでしたが、近づいてみたら台風の勢力も弱く、だいぶ南に逸れてくれたので多少のうねりだけで済みました(*^^*)

1・2本目
ポイント:内浦ビーチ
透明度:3~8m
水温:25.0℃

1本目は人濁りで深場が壊滅的な透明度(-_-)
ギリギリの安全エリアで遊んできました!

掃除機の残骸には小さなスナダコ
恥ずかしがり屋でひょっこりはんしてました

水深20mラインの付近にはミジンベニハゼが大量出現!
ビンや缶、貝殻を除けば大体います(*^^)

美紅が頑張って動画撮りました

2個目の丸かごには今年もニシキフウライウオ
去年は大量にいたけど今年はどうなるかな?

深場探索後は安定の浅場へ
まだまだアジの量は少なめですが、代わりにクロホシイシモチがかなりもりもり!

激浅エリアでは塊になってくれてました
かなり見ごたえあり

さらに、イサキとクロホシイシモチの二種盛GET!

なぜかアカオビハナダイのオスが群れてました
カラフルで綺麗~

お昼ご飯は今年紀伊大島にOPENしたばっかりの海鮮丼屋さんでテイクアウト!
その日捕れた魚の漬け丼が食べれます(*^^*)

ゴマの風味も効いててめっちゃ美味しい!
これからの須江ツアーの定番になること間違いなし!

海鮮苦手な方は先に教えてくださいね~

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!