8/24 尾鷲ツアー 初尾鷲の方も多くのんびり潜ってきました~

ちわ! メンディです!

8月ももう終わりですね~
今年の8月は水温が低かったこともありあんまり夏らしさが感じなかったですね(-_-;)
なんならお盆ドライ着てましたからね(笑)
9月は少しでも水温が回復していることを祈るばかりです・・・

今回は尾鷲へ!
講習もあるし、慣れてない人も多いし透明度的に大丈夫かなぁ~っと思ってましたが、
案外透明度も悪くなく快適に潜れてきました~!

尾鷲ツアー

1本目【魚礁】
透明度 8m
水温 19~24℃

2本目【一ツ石】
透明度 7m
水温 21~25℃

1本目は魚礁へ!
ポイントついてアンカーとってみると案外悪くなさそう!
潜降していってみると・・・
お!見えてるやん!!でもちょい流れてるな~

まずは魚礁を通ってみたり

魚礁らしい生物を紹介!

魚礁でライト忘れたのでなかなかつらかったすわ(笑)

ライトルームの編集を使えば案外魚礁もカラフルに

浮上の安全停止はお手本のようなまとまり具合(`・ω・´)b

奥のカメちゃんがアシスタント見たいっすね(笑)

Fさんがフロートの練習!

1発目から上手に上がってました!!

2本目は一ツ石へ!
一ツ石にしては結構見えてる!

深場は寒いので根周りでのんびりと!

浮上もしっかりロープをつかんで!

フロートで安全停止もばっちりです!

水面が流れてるのでカレントロープが役に立ちました!!

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!