8/11 二木島ツアー!南紀三昧のはずが三重県三昧に変更(゜.゜)

こんにちは!
ゆきのです

お盆の初っ端は日本各地に大雨をもたらした前線の影響で和歌山県側は全滅!

それでも南西の風だったので三重県側はほとんど荒れず(^^)
二木島へ逃げて潜ってきました!

8/10 二木島ツアー

1本目
ポイント:尻ツボ
透明度:8~10m
水温:20.0℃

2本目
ポイント:ハイノ浜
透明度:8~10m
水温:22.3℃

水温20℃って(゜.゜)
この時はびっくりしてたけど、まさかこの後にさらに寒いのが待ってるとは…
20℃なら耐えれる気がするもんね

尻ツボではイサキ、アジ、クロホシイシモチ、スズメダイの群れが各所に!

で、常に私たちの周りにはマダイ
時間が経つにつれて増えてくる(笑)

みくチームは尻ツボ産ネコザメに遭遇!
全身出てくれててラッキー(*´ω`*)

ゆきのチームは素通りツバクロエイ!

寒い&深いので30分そこらで浮上開始

2本目はハイノ浜へ!
多少マシだけど寒い

こっちでもいつもの場所にネコザメいたけど写真は撮れず!

アンカー付近のミツボシクロスズメダイは成長してきてます✨

後半戦の堤防では現在カマス&アジ&ムツが大爆発中!!!!
ゆきのがカメラを忘れる事件を起こしたので写真はないですが(;_;)
群れが見たいならハイノ浜へ(≧▽≦)

堤防の奥の方へ行ったみくチームはカンパチに遭遇!

どこに行っても群れマダイはいます

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!