営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
7/21 二木島ツアー 外のほうは透明度十分!! 夏らしく回遊魚も回ってきてくれました(*^^*)

ちわ! メンディです!
夏になってくると台風の動向が気になってくる・・・
今週はどうにかなりそうやけど、来週はどうやろう?
休みの日でも天気図とにらめっこする毎日です(-_-;)
今回も先週3連休最終日の二木島ツアーブログです!
内と外で透明度の変化が面白いっすね!
二木島ツアー


1本目【笹野・間】
透明度 10m
水温 24~27℃
2本目【ハイノ浜】
透明度 3~6m
水温 24~27℃
メンディチームと増永チームの2チームで!
両チームとも1本目は間へ!
2日前の近場から比べると色が全然ちゃう!!
エントリー口には名前調べてない魚

知ってる人は教えてください(笑)
透明度もいいし水温も快適な深場へ行ってみると、
ツバスの群れが登場(^^)/

わりと周囲をぐるぐるしてくれて楽しめました(*^^*)
そこからはフロート浮上なのでの~んびり泳いでいきました!

キンギョハナダイやスズメダイなどはそこそこの量います!
浮上はフロートで!




昼挟んで2本目はハイノ浜へ!
こっちは・・・前回とあんま透明度かわらんな~(笑)
深場でワニゴチを見たりして、

瀬のところでクマノミ卵を観察

ミツボシたちもけっこうかたまってました!

前回も見れたアオリイカの卵を観察して

防波堤へ!
魚の量は前回と変わりなしですが、今回はカンパチもうろちょろ




やはりもう少し透明度が欲しいところですね(;’∀’)(笑)
台風の影響で濁りがはけてくれるといいのですが・・・
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!
