営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
7/24 平日熊野ツアー!ゆきのの中で過去一の熊野!魚だらけ!

こんにちは!
ゆきのです
日本列島を襲ってるトリプル台風( ;∀;)
明日からの週末も無理かもーって思ってたけど紀伊半島はなんとか行けそうです!
今年は台風多いのかなー
7/24 平日熊野ツアー
この日ももしかしたら場所変更かもなんて言ってたけどなんやかんや穏やかな熊野でした

1本目
ポイント:マブリカ
透明度:12~13m
水温:24.4℃
2本目
ポイント:箱島
透明度:7~8m
水温:24.5℃
マブリカは上から見てわかるほど青い!
エントリーしたら根のてっぺんが丸見え♪
ひとまずトンネルへ降りていきます

青い青い!
良いマブリカ~

縦穴に吸い込まれていくHさん

ツマグロハタンポ活き良しです♪
しばしトンネルタイムを楽しんで、根の上に上がっていくとフィーバータイム突入!
タカベ!
ミツボシクロスズメダイ増殖中(≧▽≦)
からの突然の小カンパチの大群現る!!!!
いろんなところから湧き出てくる~~~~~
他にもイサキ、メジナ、コガネスズメダイなどなど、どこを見ても群れだらけ(*^^)

マクロ好きのFさん、Cさんも「今日は上見ないと!!!!」とおっしゃってました(笑)
最後は安定のギンポゾーンで締めたけど(*´ω`)
同じエリアにニョキニョキいっぱいギンポいます


コノハガニ見つけたの忘れてた♪
自分より大きいガヤを身に着けておしゃれしてましたー

超大満足のマブリカでした✨
もう1本マブリカでもいいなーって言ってたけど、せっかくなので箱島も行きます
「最近アーチのとこ魚増えてきましたよー」とか言ったのになんもいない(笑)

アテが外れてやばいなーとか思ってアーチ通り抜けるとタカサゴ登場( ゚Д゚)
少し泳いでいくとアジもいっぱい!
終始私たちの周りをぐるぐるしてくれました(^^)
深場ではサクラダイ、コロダイ、巨大クエなどで楽しみました✨
写真がない!
めちゃくちゃ満足度の高い2本でしたね!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!



