営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
6/29 冠島ツアー 超穏やかな冠島!魚もりもり!

こんにちは!
ゆきのです✨
ずっと穏やかな海が続いてますね
天気図見ててもしばらくは大丈夫そう!
それでは、今年度一発目の冠島ツアーのブログへ!
6/29 冠島ツアー
夏だけ限定エリアの冠島!
一発目行ってきました✨
前日の夜に到着してK氏のお土産の日本酒をみんなで頂きました!

港のすぐ近くに泊ってるので朝はゆっくり寝れます!
準備が整ったら冠島に向けて出港(≧▽≦)
大体1時間くらい!
予報で分かってたけどめっちゃくちゃベタ凪!
水面は鏡みたいにつるぺたでした✨
1本目
ポイント:オオグリ
透明度:15m
水温:21.7℃
2本目
ポイント:アサグリ
透明度:10m
水温:21.3℃
1本目は冠島エリアで一番のビックポイント「オオグリ」へ!
大物、青物は当たらなかったけど、スズメダイの量はやばかった(≧▽≦)
特に潜降してすぐはそこそこ流れてて、みんなで地面掴んで進んでました!
しばらくしたら流れも落ち着いてきたのでのんびり~
序盤には水深30mにある洞穴へ!
さすがにこの水深はちょっとひんやり

根の上に上がってきてからはワイド好き、マクロ好きと別れて見える範囲で自由に
ワイド好きはスズメダイ、イサキ、メジナとわちゃわちゃ
マクロ好きはウミウシ、ギンポでまったり



2本目はゆきのもお初ポイント!
冠島から30分くらい戻ったアサグリ!
オオグリもだけどアサグリは釣りポイントとしても有名(^^)
ということは魚がいる!楽しみ!
エントリー直後にきれーなクラゲ

アカクラゲなので毒やばい!触らないでねー
他にも1cmないくらいのクリオネみたいなやつが無数にふわふわ
クリイロカメガイっていうらしい

まことさんは次回の流氷ダイビングに向けてクリオネ撮影の練習してました(笑)
一番よかったのがイサキが360度(*´▽`*)

いつもこんなに魚多いんですか?って聞いたら、いつもいるよーとのこと!
最高じゃん(≧▽≦)
群れ好きは行くべき!
深場にはサメやエイも出るとのことでちょこっと遠出
根にはちょこっとトンネルもある!

最後は激浅の根のトップで安全停止しながら自由時間
サザエ拾ったり(もちろんちゃんとリリースしてます)

日本海側にしかいないふさふさがないギンポのオキマツゲ探したり

ウミウシもちょこっと

アサグリめっちゃ楽しかったなぁー
ゆきのお気に入り!
アサグリまで戻ってきてるので港までも30分くらい
片付けたらお昼ご飯(≧▽≦)
福井の名物「へしこ」をのせたへしこ茶漬けがめっちゃ美味しい!
娘ちゃんも一緒に集合写真♪

おかわりもあります!
もちろん今回もちゃんと完食!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
車の中もずっとしゃべってくれててありがとうございます♡
