営業時間12:00~20:00
定休日火曜日・第3水曜日
11/24南島トン汁ツアー! 2本潜った後のトン汁は最高でした~(*^-^*)

こんにちは!
みくです(^^♪
この前の休みの日になばなの里の紅葉のライトアップを撮影しに行ってきました(*^-^*)
モミジはまだ緑色が多かったので来週には全体に赤色になるかもです(*^。^*)

皆さんも良ければ紅葉見に行ってみてください!(^^)!
今回は南島トン汁ツアー!
写真は少なめですがご覧ください(*´▽`*)
11/24南島トン汁ツアー

1本目
ポイント:大野平瀬
透明度:3~5m
水温:19.5℃
2本目
ポイント:中平瀬
透明度:5m
水温:19.6℃
1本目は大野平瀬へ!
入る前からこれやばそうやなと思い潜降してみると、久々にグリーンの世界(;’∀’)
ワイドはあきらめてマクロ探し!
撮った写真はこれだけ( ;∀;)

決してさぼってたわけではないのでお許しを(;_;)
他にはコガネスズメダイygやキンギョハナダイがいましたよ(*^-^*)
2本目は中平瀬へ(^^)/
潜降してすぐYさん50本記念✨
1本目でも撮ったのですがストロボが光らず暗くなってしまったのでリベンジ!

次はちゃんと光ってくれてました(*´▽`*)
おめでとうございます!次は100本ですね!50本から100本まではあっという間ですのでたくさん思いで作りましょうね!(^^)!

記念撮影した後は生物散策!
まずはイセエビ!🦐

次にミノカサゴ!

オオモンカエルアンコウ!
どこにいるかわかりますか??!(^^)!

拡大するとこんな感じ(笑)

よく見るとお腹パンパンでした(*´▽`*)
クロホシイシモチも大量!アジもいました!

ソフトコーラルもめちゃくちゃ咲いてました!

砂地にはサツマカサゴ!

目がクリクリで愛らしい(*´ω`*)

別のところにももう1匹いました(≧▽≦)
一見石にしか見えないですね(笑)

私のお気に入りオトメハゼ!
ペアでいました(*^。^*)

のんびり潜れましたね(*´ω`*)



ちなみに愛用していた猫耳フード紛失したので新しいのに新調しました!

またまた猫耳です!
前は片耳ずつ違う色でしたが今回は柄入れてみました(*´ω`*)
皆さんもアニマルフードいかがでしょうか?(≧▽≦)
仲間募集中でーす!

ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨
