10/4 第2回中性浮力大会! 今回も白熱した戦いでした(^^♪

こんにちは!

みくです(^^♪

もう10月ですね~

まだウエットで潜れますが雨やったり風が強い日だと少し肌寒いと感じます(*´ω`)

もうそろそろドライの出番がやってきますね(*^^)v

海も段々ときれいになって冬ならではの生物も出てきます(*^^)v

今月来月は海もきれいになってきて魚も1番増える時期!

楽しみが次から次へと増えていきます(*^^*)

皆さんもこの時期たくさん潜りに来てくださいねー!

第2回中性浮力大会!

今回は第2回中性浮力大会が行われました!

初めて挑戦する方や前回上位に入っている方や2連覇を目指すチャンピオンまで!

たくさんの方が参加してくれました(*´ω`)

今回は8名の方が参加してくれました(≧▽≦)

前回はハンデがありすぎたので今回は少し変更して行いました(*^-^*)

持ち点は100点の減点方式で当たった個所によって点数が変わります!

その減点数をランクごとに

OWD・AOWは×1

RED・MSDは×1.5

プロは×2

していきそれを引いた数が点数になります!

つまりノーミスでクリアすれば優勝間違いなし!

それではみなさんの奮闘している姿をご覧ください!

各ミッションの中で難易度が高いマスククリア!

プロの方も負けじとパーフェクト目指して頑張ってました(*^^)v

終わった後は自由に遊びタイム!

バックでダイヤモンドリーフ通って遊んでました(*^^)v

2本潜った後はお昼ご飯!

BBQ予定でしたが大雨だったのでトン汁に変更!

メンディさん特製トン汁!ダイビング後のお味噌汁は身体に染みる~(*´ω`)

そのあとは結果発表~!

1位Gさん

前回2位からの1位!優勝おめでとうございます!

2位Sさん

初参加で2位!準優勝おめでとうございます!!

3位Kくん

今回からプロというハンデが一番多いランクでしたが3位入賞!おめでとうございます(*^^*)

ブービー賞はSさん!

オープンウォーター取得してから3ヶ月で大会に参加してくれました!

2本目はすごく上手に通れてましたので次回は優勝目指してリベンジしましょうねー!

ダイヤモンドリーフに当たらないように通るのですが緊張とミッションをこなすので簡単そうに見えて実は難しいんですよね~(;´∀`)

ダイビングの基本となる中性浮力!

普段のFANダイブでも少しでも意識してもらえると上達が早くなりますし極められます(*^^*)

皆さんも海の生き物たちに優しいダイバーになってくださいね(^^♪

ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!